

2024年07月09日
令和6年度読谷村夏のワクワク研究所「子ども琉球笛教室」開講!
令和6年度ふれあい交流館主催事業にて、琉球笛教室が開講します!
講師を担当させていただきます。
夏休み中に笛を吹けるようになって、個性あふれる笛の音を一緒に楽しみましょう!

令和6年度読谷村夏のワクワク研究所
子ども琉球笛教室
開講日:令和6年8月3日(土)
時間:午後1時(1時間)
●期間:令和6年8月3日~令和6年10月19日
毎週土曜日 全10回(予定)*8/3のみ保護者同伴でご参加下さい。
詳しい日程に関しては、開講日にお知らせします。
●時間:午後1時00分~午後2時00分(1時間)
●対象:読谷村在住の小学3年生~高校3年生
受講料:5,000円(税込)※ふれあい交流館自主事業に係る特別価格です。
※受講料に笛の購入費も含まれています。[8/3に徴収〕
●定員:10名※先着順ではなく、抽選にて受講者を決定します。
●講師:中野夢 先生 (琉球古典音楽野村流音楽協会師範/八重山民謡古謡横笛会師範)
●持ち物:筆記用具、開講日(8/3)は汚れてもいい服装でご参加下さい。
右のQRコードよりお申込下さい。
※QRコードからのお申込みが難しい場合は、文化センター窓口にて申込ができます(窓口にある申込用紙を提出)
※申込締切日:令和6年7月26日(金)午後5時まで受講できる方へは、7/29(月)までにお電話等でご連絡致します。
●問合せ先:読谷村文化センター
098-982-9292火曜日休館(担当:上地かすな)
読谷村ホームページ↓
https://www.vill.yomitan.okinawa.jp/soshiki/bunka_center/gyomu/shisetsu/bunka_center/5186.html
講師を担当させていただきます。
夏休み中に笛を吹けるようになって、個性あふれる笛の音を一緒に楽しみましょう!

令和6年度読谷村夏のワクワク研究所
子ども琉球笛教室
開講日:令和6年8月3日(土)
時間:午後1時(1時間)
●期間:令和6年8月3日~令和6年10月19日
●時間:午後1時00分~午後2時00分(1時間)
●対象:読谷村在住の小学3年生~高校3年生
受講料:5,000円(税込)※ふれあい交流館自主事業に係る特別価格です。
※受講料に笛の購入費も含まれています。[8/3に徴収〕
●定員:10名※先着順ではなく、抽選にて受講者を決定します。
●講師:中野夢 先生 (琉球古典音楽野村流音楽協会師範/八重山民謡古謡横笛会師範)
●持ち物:筆記用具、開講日(8/3)は汚れてもいい服装でご参加下さい。
右のQRコードよりお申込下さい。
※QRコードからのお申込みが難しい場合は、文化センター窓口にて申込ができます(窓口にある申込用紙を提出)
※申込締切日:令和6年7月26日(金)午後5時まで受講できる方へは、7/29(月)までにお電話等でご連絡致します。
●問合せ先:読谷村文化センター
098-982-9292火曜日休館(担当:上地かすな)
読谷村ホームページ↓
https://www.vill.yomitan.okinawa.jp/soshiki/bunka_center/gyomu/shisetsu/bunka_center/5186.html
Posted by 夢布 at 12:09│Comments(0)
│琉球笛教室
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。