

2009年10月15日
ヒガンバナ
夏の終わり
彼岸花を見つけました
赤い糸を縫い合わせたような ヒガンバナ
子供のころに読んでもらった絵本で 彼岸花が出てくる絵本があって
挿絵が版画か切絵で えらい怖かったのを覚えてる
以来、なんとなく彼岸花は怖い
なんて 大学の教授としゃべってたら
彼岸花は畑の周りに咲くから
彼岸花を怖いイメージにすれば
子供が作物にいたずらしない、って意味を込めてる んだそう。
まんまと はまったのかしら。
いや しかし家の周りには畑なんてなかったぞ。
こうやって見ると きれいな花だなー
彼岸花を見つけました
赤い糸を縫い合わせたような ヒガンバナ

子供のころに読んでもらった絵本で 彼岸花が出てくる絵本があって
挿絵が版画か切絵で えらい怖かったのを覚えてる
以来、なんとなく彼岸花は怖い
なんて 大学の教授としゃべってたら
彼岸花は畑の周りに咲くから
彼岸花を怖いイメージにすれば
子供が作物にいたずらしない、って意味を込めてる んだそう。
まんまと はまったのかしら。
いや しかし家の周りには畑なんてなかったぞ。
こうやって見ると きれいな花だなー
Posted by 夢布 at 23:55│Comments(0)
│日々の動き