夢染織工房 中野夢琉球笛研究所

2011年04月02日

沖展表彰式

3月27日、沖展の表彰式に出席してきました。

どういう基準なのかは分かりませんが、

私が入選者代表として表彰台に上がることに。

予想以上に厳かな式典。

沖展表彰式

両親も参加してくれました。

喜んでくれると、嬉しさも倍増。


親子って、おんなじ顔して笑うんだなあ


努力した分、費やした分、

喜びがひしひしと染みるのです。

あの会場でどれだけの人が想いをかみ締めていたのだろう。

同じ想いであの場にいられたことを、

とてもとても光栄です。


タグ :沖展表彰式

同じカテゴリー(染織-織物)の記事
「琉球染織展」開催
「琉球染織展」開催(2023-10-30 20:00)

伊集の花の富士
伊集の花の富士(2022-05-03 14:21)


Posted by 夢布 at 02:09│Comments(4)染織-織物
この記事へのコメント
沖展入選、本当におめでとうございます。
夢ちゃんのひたむきな努力が、きっと作品にあらわれていたのだと思いました。

・・・と、突然の書き込みをしてしまいゴメンナサイ。
もう8年くらい夢ちゃんに会っていませんが、お変わりありませんでしょうか。

実は、以前たまたまこのブログにたどり着き、
いままでこっそり拝見させていただいていたのですが、
受賞のお祝いをお伝えしたく、コメントさせていただきました。

私は、いま縁あって大阪市の南の方で生活しています。
来阪の際は、ぜひご連絡を!
また夢ちゃんに会いたいです。
Posted by かなっぺ at 2011年04月08日 13:20
おお!かなっぺ?!
大学卒業以来かしら。。
元気にしてる?!

お祝いメッセージありがとう!
ブログを知ってるとは、びっくりです(笑
でもうれしいな。

また会いたいね。
って、近々では墓参りで今月22日に帰ります。
連絡するネ。
携帯変わってなければいいけど。

会えるのを楽しみにしています。
Posted by 夢布夢布 at 2011年04月12日 13:37
コメント返信ありがとうございます!
びっくりさせてしまってごめんなさい。

しかも、近々帰阪されるとは!
夢ちゃんのご都合があえば、ぜひお会いしたいです。
22日の夕方以降か、その次の土日はあいています。

とはいえ、実はだいぶ前に携帯からPHS(070…)に移行してしまったので、
古い番号しかお伝えしていないかも。

あとで、こちらから連絡させて頂きますね。
Posted by かなっぺ at 2011年04月13日 12:07
むかーし、夢ちゃんから教えて頂いた携帯に電話をしたのですが、つながらなかったので、再度連絡させていただきました。

お手数をおかけしますが、メールをお送り頂いてもよろしいでしょうか。
y204ml05@ を小文字にして頂いたうえで、
@以下は大学の時のアドレスを・・・
(使用延長申請をしたので、卒業後も使ってます(笑))

本当はブログのURLを貼ろうとしたのですが、なぜかうまくいかなかったので。
ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
Posted by かなっぺ at 2011年04月17日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。