夢染織工房 中野夢琉球笛研究所

2011年12月15日

嫁入り

嫁入りします

って、スゴイ言葉だなあ。女・家・入(笑

私は明日、八重山の川平に嫁入りします。
那覇市民会館で、18時からです。

私が出演する第二部では、
今ではもう見る事のなくなったアイナマ祝(ヨイ)、
アイナマ行列が再現されます。
※アイナマとは、八重山方言で花嫁を意味します。

私はその花嫁役にお声がかかりました。

私の花嫁姿、これが最初で最後かも?!
怖いもの見たさでぜひ見に来てください。

様々な抑圧の中、精一杯のオシャレを楽しんだという祝いの場。
大正の名残を思わせる衣装がとにかく楽しい!!
行列参列者の衣装にもご注目。


第一部には、人間国宝のお二人が出演されます。
玉城節子先生
西江喜春先生

安富祖流なのでいつもはご一緒できない方々と共演できます。

なんと 今回、もう一方ビックリな共演者が!
沖縄のヒーロー「ハルサーエイカー」の主人公アイのおじい、
豊作演じる仲嶺真永さん。

祝いの舞を披露してくださいます!



[沖縄 八重山 照らショウリ]
一部:琉球舞踊、八重山舞踊
二部:川平村のアイナマ祝(ヨイ)

2011年12月16日(金)
17:30開場 / 18:00開演
那覇市民会館 大ホール


同じカテゴリー(日々の動き)の記事
マサユメ情報更新
マサユメ情報更新(2017-11-20 01:40)

沖縄の雪景色
沖縄の雪景色(2017-05-01 12:00)

カフェからの誕生日
カフェからの誕生日(2014-09-02 22:18)


Posted by 夢布 at 16:16│Comments(0)日々の動き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。