夢染織工房 中野夢琉球笛研究所

2011年12月17日

川平の花嫁行列

花嫁してきました。

川平の花嫁行列

髪結い(カラジ結い)して

お化粧して、

人生初の付けまつ毛して

煌びやかな衣装まとって、

しばし

きゃっきゃ キャッキャ♪

、、、

、、、


ぐ、重い。。

頭、本からじ結ってもらったので、

頭2倍の重さ。

マツゲも2倍。ばっさばっさ。

ウキウキ度も2倍。

いや~、変身願望は誰でもあるもんだ。


ところで、

玉城節子さんの舞踊は本当に美しかった。

風になびく木の葉の様な柔らかさ。


今回のこの花嫁行列の再現は

失われて行く景色の記憶を

少しでも残そうとする想いで実現しました。


記憶に残ること、

記憶を伝えること、

新たな記憶を作ること、


3つが揃うと初めて

感情と共に記憶が人に残るんだなあ。



同じカテゴリー(日々の動き)の記事
マサユメ情報更新
マサユメ情報更新(2017-11-20 01:40)

沖縄の雪景色
沖縄の雪景色(2017-05-01 12:00)

カフェからの誕生日
カフェからの誕生日(2014-09-02 22:18)


Posted by 夢布 at 20:16│Comments(1)日々の動き
この記事へのコメント
こんばんは。沖縄旅行の際は大変お世話になりました、チャンです。その節は本当にありがとうございました。とても楽しい時間が過ごせました。中野さんは舞踊もされるのですね。とてもよくお似合いですね。
帰ってきてからも、沖縄旅行がとても印象的で岡本太郎の沖縄の本を読んで、舞踊も観てみたいと思いました。次回に旅行するときは観にいってみたいですね。
バタバタして、DVD送るのは年明けになってしまいそうですが、すいません。お元気で、良いお年をお過ごし下さいませ☆
Posted by チャン ヨンテ at 2011年12月31日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。