夢染織工房 中野夢琉球笛研究所

2011年12月24日

人魚の海



いつも眺めて満足してた大浦湾。

先日、大阪の知人と共に潜りました。

潜ると行っても3~5mくらいなので
正確には「浮く」?

ん~

「漂う」

いや

「揺られる」

いや、

いいや。


初めて入った海の中は 一面のGreen。

海底にフワフワの海草。

時折、射し込む太陽の光。

全体が波に揺られて なんとも幻想的、

いや

現実なんやけど

ほんとに人魚、いるんじゃないか!?

と思えるほど。


ここに真っ白のジュゴン出てきたら

そら、見えますって!



ジュゴンの見える丘の景色は

まだ美しい

これからも

美しく輝こうと

波が 絶え間なく

海岸を洗います



住んでるから知らないこと、

近くにあるから手を伸ばさないこと、

だから、

あと一歩。

触れて初めて、見える景色もあるって。



今度は沖縄に住む友人にも見せたいな

感動するだろ~なぁ~





同じカテゴリー(日々の動き)の記事
マサユメ情報更新
マサユメ情報更新(2017-11-20 01:40)

沖縄の雪景色
沖縄の雪景色(2017-05-01 12:00)

カフェからの誕生日
カフェからの誕生日(2014-09-02 22:18)


Posted by 夢布 at 10:03│Comments(0)日々の動き
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。