

2012年07月05日
関西音楽隊
母が友人と共に沖縄へやってきました。
とは言え、私より沖縄に詳しいのですけど。
着いたその夜は、知人宅で
大演芸大会が開催されました。

知人の三線仲間、琉舞仲間が集まってくれて
月明かりの庭が、国立劇場に早変わり!
関西音楽隊も負けてません!

一番手ギターから始まり、
オカリナ、ウクレレ、太鼓と大合奏。
このオカリナ、オリジナルで考案製作されたもので、
私が持ってるものと一緒!
製作者が共通の知り合いだったとわかり、これまたびっくり!
音楽と沖縄は
なにかと人を繋いでくれます。
そして、それを強く感じられる空気が
わたしの周りに居てくれることに気づいた
満月の夜でした。
とは言え、私より沖縄に詳しいのですけど。
着いたその夜は、知人宅で
大演芸大会が開催されました。

知人の三線仲間、琉舞仲間が集まってくれて
月明かりの庭が、国立劇場に早変わり!
関西音楽隊も負けてません!

一番手ギターから始まり、
オカリナ、ウクレレ、太鼓と大合奏。
このオカリナ、オリジナルで考案製作されたもので、
私が持ってるものと一緒!
製作者が共通の知り合いだったとわかり、これまたびっくり!
音楽と沖縄は
なにかと人を繋いでくれます。
そして、それを強く感じられる空気が
わたしの周りに居てくれることに気づいた
満月の夜でした。
Posted by 夢布 at 01:13│Comments(0)
│ふらり。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。