

2025-03-20 10:12:00
SITEMAP
- ▼染織-織物
- 2023/10/30 「琉球染織展」開催
- 2023/02/27 藍染講座、素敵に完了!
- 2023/02/09 1日限定レッスン「藍を染める」
- 2022/11/05 「復帰50年沖縄を読む」刊行記念トーク&ライブ
- 2022/06/28 【執筆】復帰50年 沖縄を読む-沖縄世はどこへ
- 2022/05/03 伊集の花の富士
- 2022/04/11 【展示会】アクロス福岡にて展示会出展します
- 2022/02/16 草木染め&織物講座 受講生募集
- 2022/01/01 新年明けましておめでとうございます
- 2021/12/26 中野夢染織展、無事に終了しました
- 2021/12/22 染織展始まりました!
- 2021/12/18 コンセプトPVがYouTubeに登場です
- 2021/12/17 【中野夢染織展展-着kiru-】(大阪)
- 2021/12/16 【ワークショップ】インスタ映えする動画撮影と編集テクニック!
- 2021/12/10 連続講座「草木染めと織物」
- 2021/12/05 音楽と映像で魅せる染織展
- 2021/11/30 中野夢染織展、始まります!
- 2021/11/26 「中野夢染織展」動画作品を公開!
- 2021/11/23 Instagramを使って「伝えたいことを伝えたい人へ」
- 2021/11/17 中野夢染織展 -着kiru- 開催します
- 2021/11/07 「草木染めと織物講座」募集始まります
- 2021/09/29 福岡で展示会開催中です!
- 2021/09/03 納品
- 2021/08/28 道屯織ー凛ーシリーズ コーディネート
- 2021/04/18 書評「古三線に魅せられて」
- 2021/03/01 染織展無事に終了しました!
- 2021/02/26 沖縄タイムスに掲載
- 2021/02/21 中野夢染織展オンライン展示会
- 2021/02/17 いよいよ開催!
- 2021/02/13 YouTubeチャンネル 職人対談③Okinawa art shop ゆんたん
- 2021/02/01 中野夢染織展開催決定!
- 2021/01/17 職人対談第二弾!YouTube配信
- 2021/01/06 YouTubeライブ対談配信決定!
- 2021/01/03 公式インスタグラム開設しました
- 2020/10/25 展示販売会@アクロス福岡
- 2020/07/07 人間国宝の琉球舞踊衣装
- 2020/05/25 新型コロナウイルス感染拡大によるイベント見送り
- 2020/03/06 沖展中止のお知らせ
- 2020/02/01 熊本で展示会です
- 2020/01/26 沖展入選
- 2019/10/14 沖縄のハジチ、台湾原住民族のタトゥー「歴史と今」
- 2019/04/27 2源色 新作MV「フユザクラ」公開!!
- 2019/04/26 2源色のMusicVideoに花織着物が登場です!
- 2018/03/20 半幅帯 納品!
- 2018/01/20 第70回沖展 工芸(染織)部門入選
- 2018/01/08 織り初め
- 2017/10/31 日本のものづくり展、今日まで!
- 2017/10/15 松屋銀座「日本のモノづくり展」
- 2017/08/30 万年筆色
- 2017/08/25 注文品あがりました!【笛ケース袋】
- 2017/07/06 丁子染め
- 2017/06/19 27日から福岡で展示会です
- 2017/01/19 我如古真子展〜環・古布再生〜
- 2016/11/05 福岡でグループ展します
- 2016/10/17 綿、パッカーン
- 2016/03/16 第68回 沖展 入選です
- 2016/02/11 [染織展]グループ展示会 F2U
- 2016/02/01 [染織展] 明日から東京浅草にて
- 2016/01/28 [染織展]今週末まで!
- 2015/12/06 カフェ染織展します
- 2015/10/14 現代手織物クラフト公募展 準グランプリ受賞
- 2015/10/03 福岡で展示会します!
- 2015/09/13 海色の整経
- 2015/07/07 七夕、染色、機織り体験
- 2015/04/07 空からの絶景を織るライブ
- 2015/04/03 個展始まりました
- 2015/03/22 個展やります!
- 2015/02/15 沖展2015 入選
- 2015/01/11 福岡で展示会します
- 2014/12/03 染色暖房
- 2014/10/23 現代手織物クラフト公募展2014
- 2014/07/23 子ども伝統織物教室
- 2014/07/08 植物から糸へ
- 2014/03/02 第66回 沖展
- 2014/02/07 熊本で初展示です
- 2014/01/31 色染め見本
- 2013/10/21 森山絣工房と仲間たち展
- 2013/02/09 木野会九州支部 作品展
- 2012/12/09 塩蔵繭
- 2012/11/03 経て巻き日和
- 2012/10/10 第5回現代手織物クラフト公募展
- 2012/07/24 福木染め
- 2012/05/30 ムーディー
- 2012/05/22 道屯織り着尺
- 2012/05/04 京都の織機屋さん「稲垣機料」
- 2012/02/01 まっ白
- 2012/01/06 TV取材
- 2011/11/07 読谷山芭蕉衣
- 2011/10/25 ラズベリーベリー
- 2011/10/09 手織教室はたおと
- 2011/09/15 現代手織物クラフト公募展 入選
- 2011/08/02 グループ展”zutto.”はじまります
- 2011/07/25 コラボします
- 2011/07/20 グループ展"zutto."
- 2011/06/06 もも色
- 2011/05/12 織布キーケース
- 2011/04/30 月桃染
- 2011/04/21 芭蕉の糸
- 2011/04/14 シャリンバイ
- 2011/04/02 沖展表彰式
- 2011/02/01 沖展入選
- 2010/10/29 集中織り
- 2010/08/29 海老色
- 2010/08/23 洗い張り
- 2010/08/02 綜絖
- 2010/07/27 大城機織製作所
- 2010/07/09 住宅完成見学会+展示会 無事終了☆
- 2010/06/21 住宅完成見学会+展示会
- 2010/06/14 雨音
- 2010/04/11 長谷川杼製作所
- 2010/03/15 住宅完成見学会+3人展
- 2010/03/13 完成見学会+作品展
- 2010/03/08 OTOPHOTO始まりました☆
- 2010/02/16 黒
- 2010/01/07 birthdayプレゼント2
- 2009/12/17 染料狩り
- 2009/12/16 birthdayプレゼント
- 2009/11/14 猫の手 借りる?
- 2009/09/07 藍染め 布染め 色遊び
- 2009/08/25 草木染めの作り方
- 2009/08/21 親子もの作り祭
- 2009/08/12 ものづくりイベント
- 2009/08/12 ももいろ
- 2009/07/27 風呂敷(大保川)
- 2009/07/24 花倉織帯地(福木)
- 2009/06/21 半幅帯(大保川)
- ▼琉球笛出演
- 2025/03/20 【県外公演】琉球古典音楽十七八節奉納
- 2024/10/01 【公演情報】伊禮哲三回忌追悼公演
- 2024/08/10 第58回(2024年)琉球新報古典芸能コンクール、無事終了!
- 2024/05/19 第58回琉球古典芸能コンクール日程が決定しました!
- 2024/03/05 【出演】組踊公演
- 2024/02/05 まなびフェスタ読谷「琉球笛ワークショップ」舞台演奏
- 2024/02/05 まなびフェスタ読谷「琉球笛ワークショップ」
- 2024/01/30 琉球笛製作ワークショップ@まなびフェスタ読谷
- 2024/01/26 【出演報告】琉球笛研究所演奏会
- 2024/01/15 琉球笛研究所演奏会「奏」
- 2023/12/23 親子で作る琉球笛ワークショップ満員御礼!
- 2023/12/23 【12月公演一覧】
- 2023/12/02 親子でつくる琉球笛ワークショップ
- 2023/10/19 【出演】11月公演スケジュール
- 2023/09/20 【出演】10月公演スケジュール
- 2023/09/10 第21回全島とぅばらーま大会
- 2023/08/06 第57回琉球古典芸能コンクール笛部門
- 2023/06/16 【出演】国立劇場おきなわ「三良若按司」
- 2023/05/31 琉球笛研究所発表会企画、始動します
- 2023/03/12 【出演報告】読谷村文化祭2023
- 2023/03/05 【出演報告】野村流音楽協会組踊研修部公演「えにし」
- 2023/01/29 【出演報告】恩納村産業まつり
- 2023/01/21 【出演】恩納村産業まつり
- 2023/01/08 第16回新春野村流合同大演奏会
- 2022/12/18 【出演】第6回アジア麺ロード 日中国交正常化50年
- 2022/12/09 琉球古典芸能祭」2022
- 2022/12/01 琉球笛研究所オンライン公演2022-奏-
- 2022/11/25 【受講生募集】那覇市ウエルカルチャースクール
- 2022/11/05 「復帰50年沖縄を読む」刊行記念トーク&ライブ
- 2022/10/29 琉球笛研究所発表会(収録)
- 2022/10/02 組踊地謡研修部・舞踊研修部合同発表会
- 2022/09/28 【出演】秋のスケジュール
- 2022/08/15 琉球古典音楽コンクール2022 笛部門
- 2022/08/06 【生徒出演】琉楽奨励賞受賞
- 2022/07/18 こども舞踊大会2022
- 2022/06/26 宜野湾市文化協会「芸能祭」2022
- 2022/06/01 劇団うびらじ 時代人情劇『肝にかかてぃ(ちむにかかてぃ)』
- 2022/05/28 琉球古典音楽コンクール2022
- 2022/05/15 師範免許授与式
- 2022/05/14 【出演】うちなー芝居「明朗歌劇・貞女と孝子」
- 2022/05/14 [生徒出演]沖縄本土復帰50周年式典
- 2022/05/03 伊集の花の富士
- 2022/03/29 [琉球笛教室]4月生募集開始!
- 2022/03/20 師範試験に合格させていただきました
- 2022/03/01 三線の日イベント
- 2022/01/26 琉球笛教室
- 2021/12/19 八重山古典民謡コンクール受賞者発表会2021
- 2021/12/05 音楽と映像で魅せる染織展
- 2021/11/26 カルチャースクール「琉球笛講座」募集開始!
- 2021/10/15 【出演情報】「沖芸連の日」
- 2021/10/10 琉球笛オンライン公演プロジェクト③
- 2021/10/01 琉球笛研究所2021オンライン公演「奏」
- 2021/09/20 第55回琉球古典音楽コンクール
- 2021/09/12 琉球笛オンライン公演プロジェクト①
- 2021/09/03 ペアーレ沖縄・タピック/初回講座
- 2021/08/19 【テレビ出演】第26回・27回 民謡芸能祭 〜響け・世界へ・島唄の心〜
- 2021/07/29 珊瑚舎スコーレ 琉球ミュージカル『風とぅ土』
- 2021/07/28 ウエルカルチャースクール修了式!
- 2021/07/27 【ラジオ出演】FMぎのわん「Tune島唄」
- 2021/06/24 洋笛
- 2021/04/18 書評「古三線に魅せられて」
- 2021/03/31 珊瑚舎スコーレ開校20周年記念・琉球ミュージカル『風とぅ土(カジ トゥ ンチャ)』
- 2021/03/11 琉球芸能奉納団「感恩戴徳」
- 2020/11/28 恩納村カルチャースクール「はじめての琉球笛」修了式
- 2020/10/23 「紡ぐ音楽の調べ 技の伝承」収録公演
- 2020/10/11 沖縄かりゆし芸能公演 沖縄芝居「渡地物語」
- 2020/02/28 【出演情報】上間克美独演会『執心鐘入』を謳う
- 2020/02/09 【出演報告】第3回 伊平屋 観光・物産と芸能フェア
- 2020/02/06 【出演情報】第30回名護市文化祭
- 2020/02/05 【出演情報】第3回 伊平屋 観光・物産と芸能フェア
- 2020/02/02 【出演報告】かりゆし芸能公演 玉城流扇寿妙の会「妙舞」
- 2020/01/26 【出演情報】沖縄県伝統芸能公演 玉城流扇寿妙の会「妙舞」
- 2020/01/21 【公演報告】中村一雄人間国宝認定記念公演
- 2020/01/19 【公演報告】野村流音楽協会95周年記念公演
- 2020/01/15 【出演情報】中村一雄人間国宝認定祝賀公演 『至芸』
- 2020/01/12 生年祝い
- 2020/01/05 沖縄俳優協会「新春公演2020」終演!
- 2019/12/22 沖縄俳優協会「2020新春公演」
- 2019/12/19 ランタンフェスティバル出演
- 2019/12/19 野村流音楽協会 創立95周年記念公演 泰山北斗世瑞歌
- 2019/12/19 第1回島袋功古典音楽研究所発表会
- 2019/11/11 慶留間島の音楽フェス「ゲルフェス」
- 2019/10/27 那覇八重山古典民謡保存会 創立四十周年記念公演
- 2019/10/17 劇団群星「愛の雨傘」
- 2019/10/15 地元読谷ライブ決定
- 2019/10/13 第20回記念 全島とぅばらーま大会 無事終了!
- 2019/10/12 劇団群星「愛の雨傘」
- 2019/09/22 第20回記念 全島とぅばらーま大会
- 2019/09/08 第24回やんばる芸術祭
- 2019/09/08 第10回記念大会 北部地区トゥバラーマ大会
- 2019/09/08 金城光子芸道65年記念公演
- 2019/08/16 沖縄芝居「浜に咲く花」
- 2019/08/10 琉球民謡協会「第37回民謡藝術祭」
- 2019/07/24 琉球民謡関西本部 前川流 仲田会 『紅型乙女観光名所めぐり』 CD発売記念ライブ
- 2019/07/15 第5回 前川美智子芸道60周年リサイタル 「想いいひゃ島」
- 2019/07/02 伊平屋村・伊是名村分村80周年記念式典
- 2019/05/30 新城榮一研究所公演「歌の道学で」
- 2019/05/26 解説付き沖縄芝居 in 沖縄県立図書館!
- 2019/05/18 さとうきび収穫祭in伊是名島
- 2019/04/30 劇団群星 母の日公演〜沖縄芝居でうとぅいむちさびら〜
- 2019/04/04 FMたまん「島唄10時ゆっくい」
- 2019/03/28 仲田順市&蛍CD発売!
- 2019/03/21 西日本支援チャリティー公演「結ぬ肝心」
- 2019/02/04 第29回名護市文化祭
- 2019/02/04 伊平屋村 観光・物産と芸能フェア
- 2019/01/25 野村流音楽協会 組踊舞踊研修部合同発表
- 2019/01/15 第12回沖縄民謡協会 南部支部発表会
- 2019/01/02 沖縄俳優協会新春公演2019
- 2018/12/02 masayume情報更新!
- 2018/11/29 第25回名桜大学祭「ウチナー芝居と琉球舞踊」
- 2018/11/21 琉球新報琉球古典・八重山古典芸能祭 2018
- 2018/10/10 関西公演「沖縄の夜が更けて イヒャジューテーおもてなしの伊是名島」
- 2018/10/10 東京公演「琉球舞踊と歌三線 南の風東京に舞う」
- 2018/09/18 10月秋の沖縄公演情報
- 2018/09/17 八重山古典民謡 宮良實義一門合同公演
- 2018/09/17 第9回 北部地区とぅばらーま大会
- 2018/09/03 木曜芸能公演 百花繚乱 うちなー芝居『山内棒と諸見里アコー』
- 2018/07/26 創作舞踊と新作組踊「平敷屋朝敏〜哀・愛しゃ〜」
- 2018/07/13 琉球新報社新本社ビル落成記念公演「おきなわ文化の祭典 大琉球浪漫」第5弾
- 2018/07/10 てんぶす那覇「百花繚乱〜時代人情歌劇「渡地物語」〜」
- 2018/06/15 琉球新報社新本社ビル落成記念公演
- 2018/05/31 野村流音楽協会本部支部創立70周年記念公演「響き」
- 2018/05/26 伊是名村仲田区「区民の日」
- 2018/05/11 沖縄芝居「劇団うびらじ 母の日公演」
- 2018/03/11 つつじ祭り出演
- 2018/02/12 第28回名護市文化祭
- 2017/12/09 MASAYUME情報更新!
- 2017/12/07 JAL 琉球民謡大会2018
- 2017/12/01 12月出演情報
- 2017/11/27 第7回八重山古典芸能祭
- 2017/10/23 渡嘉敷本流守藝の会「揺がぬ芸風」
- 2017/10/15 名護市芸術文化祭2017
- 2017/10/02 結の会「温習会〜舞い美らさ〜」
- 2017/10/01 北部トゥバラーマ大会
- 2017/09/18 第8回北部地区トゥバラーマ大会
- 2017/09/18 琉球舞踊『踊 -志情け-』
- 2017/08/07 生徒さんがコンクールに挑戦!
- 2017/07/23 伊是名島公演
- 2017/07/23 MASAYUME情報更新!
- 2017/07/13 国立劇場かりゆし公演 【琉球古典音楽 野村流音楽協会】
- 2017/07/06 照喜名朝福追悼公演 〜御拝だやべる~(にふぇ~でぇ~びる)
- 2017/06/23 今週末!北絃会 第6回研究発表会「雪払い」
- 2017/03/20 出演情報
- 2017/02/20 国立劇場かりゆし芸能公演
- 2017/02/15 第27回名護市文化祭 2017
- 2017/01/23 慰問公演@みなみの里
- 2017/01/16 組踊舞踊研修部合同発表会
- 2017/01/01 [ライブ報告]年明けカウントダウン!
- 2016/10/30 マサユメ行きます!
- 2016/10/26 世界遺産でライブ決定!
- 2016/10/11 宮古島公演
- 2016/08/13 FM沖縄 RYUQis--沖縄をもっと知ろう!
- 2016/07/08 新曲レコーディング中…
- 2016/06/30 【CD】Kanucha Music Gift Vol.4 2016 Selection
- 2016/06/23 慰霊の日コンサート「琉球魂vol12 未来に響かせ優しい歌」
- 2016/06/15 北部連合文化協会 やんばる芸能の集い
- 2016/05/16 教師免許授与式
- 2016/05/02 [出演]川上清満民謡研究所公演(大阪)
- 2016/04/25 [出演]琉球フェスティバル 八重山芸能
- 2016/04/23 [ライブ報告]裸眼2.0 10strings2voiceツアー:番外編 沖縄Output
- 2016/04/21 [ライブ]output沖縄でライブですよ
- 2016/04/08 [ライブ]初 沖縄ライカム
- 2016/03/24 野村流音楽協会教師免許審査会 合格!
- 2016/03/04 [出演]八重山芸能の夕べ ~与那国の風~
- 2016/03/04 [出演]野村流音楽協会名護支部 第20回定期発表会
- 2016/02/22 国際ひやみかち節コンクール【審査員特別賞】
- 2016/02/19 ラジオ出ますー♪
- 2016/02/12 [ライブ]2月ライブスケジュール
- 2016/01/14 [ライブ]2源色 新春初ライブ!
- 2016/01/03 よみたん夜あかりプロジェクト してきました。
- 2016/01/01 よみたん夜あかりプロジェクト~琉球ランタンフェスティバル2015~
- 2015/12/02 カヌチャスターダストファンタジア 2015 ライブきらきらと終了!
- 2015/11/16 [ライブ]カヌチャ スターダストファンタジア MUSIC GIFT
- 2015/11/16 [ライブ]GOZZA MARKET vol 3
- 2015/11/14 文化講演会 八重山舞踊の魅力と歴史
- 2015/11/12 2源色&ナカノユメ横浜ライブ無事終了
- 2015/11/05 [ライブ]横浜ライブです!
- 2015/11/01 11月出演情報一覧
- 2015/10/02 [ラジオ]カヌチャリゾートプレゼンツ「Take a rest」
- 2015/09/20 [公演]第12回沖縄民謡保存会 選奨の祭典
- 2015/09/09 [ライブ]Output & G-shelter 平日企画 『平日だってライブがしたい!!』
- 2015/09/04 [ラジオ]Lucyのイチャリバ AMIGOS
- 2015/08/27 [大阪公演]仲宗根長一 追悼 仲宗根充独演会
- 2015/08/20 [ライブ]岩瀬敬吾「象になる旅〜秋の蛍編〜」
- 2015/08/19 うとぅいむち〜国際通りで気軽にうちなー感動プログラム〜
- 2015/08/13 島胡椒ピィパーズ 那覇マチグワー祭
- 2015/08/08 夏休み!笛作り笛吹き体験
- 2015/05/06 [ライブ]ZUKAN × 2源色 × Glean Piece スリーマンライブ
- 2015/04/07 空からの絶景を織るライブ
- 2015/03/12 新曲できました!
- 2015/03/04 [ライブ]3月出演情報
- 2015/03/02 2源色presents イワイソラ終了!
- 2015/02/27 [ライブ]週末出演情報
- 2015/02/27 [ライブ]2源色presents イワイソラ
- 2015/02/11 2源色ライブin山の茶屋 終了!
- 2015/02/09 Sakurazakaアサイラム、終了!
- 2015/01/21 [ライブ]夕日とライブ
- 2015/01/04 [ライブ]GOZZA de 新年会ライブ
- 2014/12/28 八重山で新年の幕開けです
- 2014/12/26 しっとりもちもちきびだんご
- 2014/12/24 [ライブ] 美味しいイブ
- 2014/12/20 [ライブ] 鬼退治!!
- 2014/12/20 [八重山] うとぅいむち
- 2014/12/19 [八重山] 比屋根孝子研究所発表会
- 2014/12/16 《ライブ報告》ヒキガタル夜Vol.1
- 2014/12/02 [出演情報] ヒキガタル夜Vol.1
- 2014/11/27 《出演報告》琉球古典芸能祭 無事終了!
- 2014/11/24 [出演情報]琉球古典芸能祭2014
- 2014/11/16 《出演報告》離島フェア2014
- 2014/11/06 [出演情報]夕焼けと満月と音楽と
- 2014/10/30 FMよみたんテーマ曲CD発売決定!
- 2014/10/26 琉球王朝まつり 首里
- 2014/10/18 [出演情報]読谷まつり2014
- 2014/10/12 ウエチマサシとナカノユメ ホームページ開設です。
- 2014/08/06 最高賞
- 2014/04/06 明日はラジオ出演です
- 2014/03/31 平和の光の柱トライアングル
- 2014/03/17 八重山芸能の夕べ2014
- 2013/12/21 アンガマ、那覇に現る
- 2013/06/28 夕暮れ村
- 2012/11/29 芸能祭も無事閉幕
- 2012/11/19 出演情報
- 2012/08/25 オオトリ
- 2012/08/06 君の声
- 2012/07/08 東雲の丘慰問公演
- 2012/03/18 卒業。
- 2012/02/28 満員御礼! に引き続き
- 2012/02/22 八重山芸能の夕べ2012
- 2012/01/22 長浜
- 2012/01/09 2012成人式
- 2011/11/23 週末、出演情報
- 2011/10/25 八重山古典音楽に出演します
- 2011/09/11 とぅばらーま大会
- 2011/08/08 琉球古典芸能コンクール 優秀賞
- 2011/07/25 てだこ祭り2011
- 2010/08/27 水上店舗サタデーバザール
- 2010/08/13 水上店舗[サタデーバザール]
- 2010/06/12 うないネットワーク
- 2010/04/24 大人の学祭してきました
- 2010/04/16 大人の学祭-BIRTH OF GENERATION-
- 2010/03/28 ジャスコでびゅーしてきました
- 2010/03/26 ジャスコ でびゅー
- 2010/03/25 第18回あけもどろ文化祭 八重山芸能の夕べ
- 2010/02/14 OTOPHOTO
- 2010/01/20 FMよみたん
- 2010/01/18 おうちパーティー
- 2010/01/11 2010年読谷村成人式
- 2009/12/15 "KOZAZOK"出演
- 2009/12/10 アートイベント“KOZAZOK"
- 2009/11/18 ふらり。+ライブ「神戸淡河」
- 2009/11/16 ふらり。+ライブ「Cafe Slow Osaka」
- 2009/11/08 カイナアートフェスティバルVol.8
- 2009/10/27 あ!日付訂正!関西スケジュール
- 2009/10/27 ふらり 関西遠征ライブ
- 2009/10/24 アートofパライソ 雨降り時は。。。
- 2009/10/21 琉球の祭典「'09アートofパライソ」
- 2009/10/14 FM沖縄に出演します
- 2009/10/04 「ふわりふあり」と
- 2009/09/25 初舞台@音市場
- 2009/09/23 PV撮影&リハ合宿
- 2009/09/01 アマチュアカーニバル
- 2009/07/09 七夕のお願い
- ▼琉球笛教室
- 2025/03/20 【県外公演】琉球古典音楽十七八節奉納
- 2024/08/10 第58回(2024年)琉球新報古典芸能コンクール、無事終了!
- 2024/07/09 令和6年度読谷村夏のワクワク研究所「子ども琉球笛教室」開講!
- 2024/05/19 第58回琉球古典芸能コンクール日程が決定しました!
- 2024/03/05 【出演】組踊公演
- 2024/03/05 第58回琉球新報古典音楽コンクール2024、課題曲決定
- 2024/02/05 まなびフェスタ読谷「琉球笛ワークショップ」舞台演奏
- 2024/02/05 まなびフェスタ読谷「琉球笛ワークショップ」
- 2024/01/30 琉球笛製作ワークショップ@まなびフェスタ読谷
- 2024/01/26 【出演報告】琉球笛研究所演奏会
- 2024/01/15 琉球笛研究所演奏会「奏」
- 2023/12/23 親子で作る琉球笛ワークショップ満員御礼!
- 2023/12/23 【12月公演一覧】
- 2023/12/02 親子でつくる琉球笛ワークショップ
- 2023/12/02 琉球笛のためのエチュード「アカバナ」音源配信サイト移行のお知らせ
- 2023/10/19 【出演】11月公演スケジュール
- 2023/10/01 中学生へのキャリア教育
- 2023/09/20 【出演】10月公演スケジュール
- 2023/09/10 第21回全島とぅばらーま大会
- 2023/08/06 第57回琉球古典芸能コンクール笛部門
- 2023/06/16 【出演】国立劇場おきなわ「三良若按司」
- 2023/05/31 琉球笛研究所発表会企画、始動します
- 2023/03/12 【出演報告】読谷村文化祭2023
- 2023/03/05 【出演報告】野村流音楽協会組踊研修部公演「えにし」
- 2023/01/29 【出演報告】恩納村産業まつり
- 2023/01/21 【出演】恩納村産業まつり
- 2023/01/08 第16回新春野村流合同大演奏会
- 2022/12/09 琉球古典芸能祭」2022
- 2022/12/01 琉球笛研究所オンライン公演2022-奏-
- 2022/11/25 【受講生募集】那覇市ウエルカルチャースクール
- 2022/11/10 【受講生募集】恩納村なびー塾「琉球笛講座」
- 2022/10/29 琉球笛研究所発表会(収録)
- 2022/10/02 組踊地謡研修部・舞踊研修部合同発表会
- 2022/09/28 【出演】秋のスケジュール
- 2022/09/01 琉球笛新曲プロジェクト「イメージキャラクター募集」
- 2022/08/15 琉球古典音楽コンクール2022 笛部門
- 2022/08/06 【生徒出演】琉楽奨励賞受賞
- 2022/07/27 那覇・沖縄市・恩納村カルチャーセンターで「琉球笛」
- 2022/07/18 こども舞踊大会2022
- 2022/07/06 ウエルカルチャースクール「初心者コース」開設!
- 2022/06/26 宜野湾市文化協会「芸能祭」2022
- 2022/06/01 劇団うびらじ 時代人情劇『肝にかかてぃ(ちむにかかてぃ)』
- 2022/05/28 琉球古典音楽コンクール2022
- 2022/05/15 師範免許授与式
- 2022/05/14 【出演】うちなー芝居「明朗歌劇・貞女と孝子」
- 2022/05/14 [生徒出演]沖縄本土復帰50周年式典
- 2022/05/03 伊集の花の富士
- 2022/04/09 御宅訪問「清風舎」
- 2022/03/29 [琉球笛教室]4月生募集開始!
- 2022/03/25 師匠、退職祝い
- 2022/03/20 師範試験に合格させていただきました
- 2022/03/11 [生徒出演]福島に音楽を届けるプロジェクトコンサート
- 2022/03/01 三線の日イベント
- 2022/01/26 琉球笛教室
- 2021/12/19 八重山古典民謡コンクール受賞者発表会2021
- 2021/12/05 音楽と映像で魅せる染織展
- 2021/11/26 カルチャースクール「琉球笛講座」募集開始!
- 2021/11/14 【琉楽奨励賞受賞おめでとう!】
- 2021/10/15 【出演情報】「沖芸連の日」
- 2021/10/10 琉球笛オンライン公演プロジェクト③
- 2021/10/01 琉球笛研究所2021オンライン公演「奏」
- 2021/09/20 第55回琉球古典音楽コンクール
- 2021/09/12 琉球笛オンライン公演プロジェクト①
- 2021/09/03 ペアーレ沖縄・タピック/初回講座
- 2021/08/19 【テレビ出演】第26回・27回 民謡芸能祭 〜響け・世界へ・島唄の心〜
- 2021/07/28 ウエルカルチャースクール修了式!
- 2021/07/27 ペアーレ沖縄・タピック「琉球笛講座」募集開始!
- 2021/07/17 お中元マンゴー
- 2021/07/04 恩納村カルチャースクールなびー塾「はじめての琉球笛」8月生募集開始!
- 2021/07/04 恩納村カルチャースクールなびー塾「はじめての琉球笛」8月生募集開始!
- 2021/07/04 琉球古典音楽コンクールリハーサル2021①
- 2021/07/01 ウエル・カルチャースクール「琉球笛講座」8月コース受講生募集開始!
- 2021/06/01 琉球笛教室の動画を公開しています
- 2021/04/02 恩納村カルチャースクール「琉球笛講座」修了式!
- 2021/03/23 【琉球笛教室】無料体験会を開催します!
- 2021/03/12 恩納村カルチャースクール「琉球笛講座」4月受講生募集開始!
- 2021/03/10 沖縄郷土芸能コース無事に合格!
- 2021/03/06 那覇ウエルカルチャースクール琉球笛教室4月生募集スタート!
- 2021/03/05 【生徒出演情報】
- 2021/03/04 琉球笛教室で着付け教室
- 2021/01/22 南風原高校郷土文化コース合格!
- 2021/01/11 琉球笛教室ホームページができました!
- 2020/11/26 琉球笛教室のリニューアル
- 2020/11/10 【琉球笛教室】恩納村カルチャースクール募集開始!
- 2020/10/11 沖縄かりゆし芸能公演 沖縄芝居「渡地物語」
- 2020/10/05 沖縄県吹奏楽コンテスト(中学校の部)2020
- 2020/09/10 琉球笛教室再開のお知らせ
- 2020/08/03 琉球笛研究会
- 2020/07/15 恩納村カルチャースクール琉球笛教室
- 2020/06/18 琉球笛教室再開しました
- 2020/02/02 琉球笛研究会発表会
- 2019/12/30 第四回若衆芸術祭
- 2019/12/25 琉球笛教室クリスマス忘年会
- 2019/08/20 現代版組踊 琉球伝信録 特別公演 2019
- 2019/04/04 FMたまん「島唄10時ゆっくい」
- 2019/03/20 生徒の出演舞台!
- 2019/02/03 琉球笛研究会 発表会
- 2019/01/21 琉球笛研究会 新年会
- 2018/09/08 笛教室交流会
- 2018/08/06 琉球笛(横笛)読谷教室始まりました!
- 2018/06/21 「笛教室交流会」という名の…
- 2017/12/26 笛教室クリスマス会&忘年会
- 2017/11/30 第52回琉球古典芸能祭
- 2017/11/10 第4回 八重山デンサ節大会
- 2017/09/28 笛教室お誕生日会☆
- 2017/04/01 この曲やりたい!
- 2017/03/05 沖縄横笛教室のご案内
- ▼日々の動き
- 2019/02/11 沖縄の冬 花ざかり2019
- 2018/01/08 明けましておめでとうございます!
- 2017/11/20 マサユメ情報更新
- 2017/05/01 沖縄の雪景色
- 2017/01/22 MASAYUME情報更新しました
- 2014/09/02 カフェからの誕生日
- 2014/07/01 バリアフリーダイビング
- 2014/04/02 4.1平和の光
- 2013/02/02 花ざかり
- 2012/09/16 9.9県民大会
- 2012/09/05 バースデー
- 2012/08/06 8.6原爆の日
- 2012/07/25 モンゴル旅記
- 2012/06/26 6.23慰霊の日
- 2012/05/12 三線で基地を唄う
- 2012/03/29 感受性。
- 2012/02/15 職人の技展
- 2012/02/01 春と夏
- 2012/01/04 あけましておめでとうございます
- 2011/12/24 人魚の海
- 2011/12/17 川平の花嫁行列
- 2011/12/15 嫁入り
- 2011/10/13 産まれました
- 2011/10/09 世界のウチナーンチュ大会
- 2011/10/09 中央アルプスに立つ
- 2011/09/06 久高島バースデー
- 2011/06/13 【ミツバチの羽音と地球の回転】
- 2011/06/11 【6.11脱原発100万人アクション・オキナワ】
- 2011/06/08 ふんわり。
- 2011/06/08 岡本太郎と沖縄
- 2011/05/24 しっくい。
- 2011/05/10 天使の羽
- 2011/04/20 えころん閉店
- 2011/04/19 お庭パーティ
- 2011/04/12 やんばる
- 2011/04/12 今日も
- 2011/03/27 祝酒
- 2011/03/03 向日葵色
- 2011/01/02 明けましておめでとうございます
- 2010/12/26 カメラの会
- 2010/12/20 デコレーションケーキ
- 2010/12/19 陶器市
- 2010/12/17 ima cafe
- 2010/12/16 干支
- 2010/11/22 おと
- 2010/09/20 たそがれ写真会
- 2010/09/12 すーじ散歩
- 2010/09/03 誕生日
- 2010/06/23 6.23
- 2010/06/22 壁
- 2010/06/06 あじさい
- 2010/05/17 「阿賀の岸辺にて」大交流会
- 2010/04/27 4.25 県民大会
- 2010/02/17 ひまわり
- 2010/02/01 レモン マーマレード
- 2010/01/24 ムーチー
- 2010/01/20 白内障
- 2010/01/02 2010 本年もよろしくお願いします
- 2009/12/27 薔薇
- 2009/12/20 バースデー
- 2009/12/13 きとねいち2009 ふゆじたく
- 2009/12/03 大人の落書き
- 2009/12/02 病院
- 2009/12/02 ヤスダヨーグルト
- 2009/11/28 出会ってしまったパレスチナ
- 2009/10/17 ゆかた姿フォトコンテスト特別賞
- 2009/10/15 ヒガンバナ
- 2009/09/30 「阿賀に生きる」上映会&講演会 無事成功☆
- 2009/09/11 焼いた魚も泳ぎだす-映画「阿賀に生きる」上映会&講演会
- 2009/08/22 まちぐゎ~cafe「naminami」
- 2009/07/26 染料取り
- 2009/06/30 写真展
- 2009/06/09 休日
- ▼ふらり。
- 2019/02/11 沖縄の冬 花ざかり2019
- 2017/08/16 浜比嘉島の豊年祭
- 2017/01/31 沖縄冬の花ざかり
- 2012/07/07 浜比嘉島へ
- 2012/07/05 関西音楽隊
- 2012/04/26 帰郷桜色
- 2011/01/29 Acru
- 2010/05/17 冥土のみやげ企画
- 2010/05/10 ベゴニア
- 2010/04/07 桜さくら
- 2009/11/26 冬の彩り
- 2009/11/22 ふらり。京都嵐山
- 2009/11/21 ふらり。王子動物園+ライブ「笑門來福」
- 2009/11/17 ふらり。大阪さんぽ
- 2009/11/14 アート神戸
- ▼カテゴリ無し
- 2025/03/15 【募集】ウエル・カルチャースクール「初心者クラス」生徒募集!
- 2024/08/31 【公演情報】組踊研究会あうん「志情を謳う」
- 2021/06/28 笛コレクション05「龍笛」
- 2021/06/27 笛コレクション04「ケーナ」
- 2021/06/26 笛コレクション03「ティンホイッスル」
- 2021/06/25 笛コレクション02「オカリナ」
- 2019/12/08 第30回イチャリバチョーデーJAL琉球民謡大会
- 2019/10/13 【お見舞い】台風19号により被害に遭われた皆様へ
- 2019/03/22 マサユメ情報更新!
- 2017/07/01 MASAYUME情報更新!
- 2017/04/24 マサユメ情報更新
- 2016/01/01 2015から2016へ
- 2015/12/31 イチャリバチョーデー琉球民謡大会
- 2015/10/26 [八重山公演]稲福剛治三線教室発表会
- 2015/06/28 [ライブ]和楽Liveパーティー!
- 2015/01/22 [ライブ]Sakurazaka ASYLUM 2015
- 2014/06/06 糸枠
- 2009/10/16 かばの蚊遣り
- 2009/06/08 ブログはじめます
Posted by 夢布 at 2025/03/20